\理学療法士が教える/ 気持ちを姿勢と呼吸でコントロールする方法
2021年1月7日 セミナー
理学療法士と表現力カメラマン、二つの肩書を持つ塚本さんの講座は2本立て!
こちらはPart②
\理学療法士が教える/
気持ちを姿勢と呼吸で
コントロールする方法
日常生活で自分や家族のことで緊張したり、ネガティブになったり、なんだか体がだるいなと
いうことはありませんか?
この回は
そんな方に向けて肩の力を抜いて落ち着いて生活するコツをお伝えしています。
理学療法士が伝える
◆脳の使い方で気持ちと行動が変わる
◆姿勢と呼吸でコントロールするストレッチ
これらを知り、日頃から取り入れておけば、いざという時にも自分で気持ちをコントロールできます!
親子でやってみてもいいですね♪
さがママワークプロジェクトでは、キャリアコンサルタントによる個別相談もお受付しています♪
ひとりで考えて書くのは難しい書類作成や相手が必要な面接練習もお手伝いします。
お気軽にご相談ください。まずは下のボタンを押して詳細をご覧ください☟
現在の求人情報はこちらから☟
最新のお知らせはLINEにて配信中!!
お友だち追加はこちらから↓
![]() |